GUIDANCE
STYLE
03
自学指導
自学指導の授業の流れ
授業開始から 35 分まで
【確認テスト】
毎週こちらが指定したテスト範囲の確認テストを実施します。(数学,英語の授業や学校の授業の進度に連動してテスト範囲を指定します。)
各自が前週の水曜日に立てた計画に基づき勉強を行い,その勉強の成果を確認します。
35 分から 60 分まで
【確認テスト評価】
授業前半に行った確認テストの結果を受けて,各自がこの 1 週間の勉強に対する評価を行います。「計画通りに勉強できたか?」「そもそも計画に無理はなかったか?」「勉強方法はどうだったか?」等々。そしてその評価をもとに改善策を考え,次回の確認テストに向けての計画を立てます。
もちろん最初からこの作業を生徒が一人で上手く行えることはありません。講師と対話をしながら「評価」や「計画」を行うことで,確実に正しい勉強方法や計画の立て方を伝えていきます。
生徒の視点からすると,試行錯誤しながら自分に合った正しい勉強方法を自ら確立していくことになるので,他人に薦められただけの方法で勉強するよりも得られる効果は大きくなります。
当塾で使用している自学用ノート
Item #1
【 この取り組みの狙い 】
自己学習における理想と現実
当塾では,自学自習力を高めることを教育理念のひとつとして指導を行っておりますが,中学生が正しい勉強方法を身につけ継続して実践し続けるということは,実は我々大人が考えているよりもはるかに難しいものです。
自己主導型学習サイクル
当塾での取り組みは,毎週の確認テストを通して生徒自らが「計画→勉強→評価→改善→…」というサイクルを繰り返し,試行錯誤することで自分に合った正しい勉強方法を自ら確立していくというものです。自学指導の授業では,その過程の中で多くの成功体験を積むことができるようなカリキュラムを用意してあります。
この取り組みを通して
定期テストや実力テスト,基礎学力テストで結果を残していくためには,人に教えてもらうという受け身な姿勢ではなく自分で学ぶ能動的な姿勢が何より重要です。この取り組みによって身につけた正しい勉強方法は,高校受験や高校進学後の学習,大学受験やその後の人生に向けての大きな財産となるはずです。
Item #1
【 この取り組みの狙い 】
自己学習における理想と現実
当塾では,自学自習力を高めることを教育理念のひとつとして指導を行っておりますが,中学生が正しい勉強方法を身につけ継続して実践し続けるということは,実は我々大人が考えているよりもはるかに難しいものです。
自己主導型学習サイクル
当塾での取り組みは,毎週の確認テストを通して生徒自らが「計画→勉強→評価→改善→…」というサイクルを繰り返し,試行錯誤することで自分に合った正しい勉強方法を自ら確立していくというものです。自学指導の授業では,その過程の中で多くの成功体験を積むことができるようなカリキュラムを用意してあります。
この取り組みを通して
定期テストや実力テスト,基礎学力テストで結果を残していくためには,人に教えてもらうという受け身な姿勢ではなく自分で学ぶ能動的な姿勢が何より重要です。この取り組みによって身につけた正しい勉強方法は,高校受験や高校進学後の学習,大学受験やその後の人生に向けての大きな財産となるはずです。
60 分から授業終了まで
【国語演習】
授業形式ではなく無学年制のテキスト教材を使用し,各々がレベルにあった問題を解き進めます。教科書内容ではなく,「日本語の文構造や論理構造」にスポットをあてた内容を中心に取り扱います。
Item #1
【 この取り組みの狙い 】
最大の目的は「文章を論理的に読み,表現する力」を養うことです。
自学自習力を高めるためには文章を論理的に読む力は必要不可欠なもので,この力が養われていないと参考書や問題集の解説が理解できず,自学自習どころではありません。
また近年,基礎学力テストや高校入試問題で問題文の文章量が増加傾向で複雑化しているため,文章を論理的に読解する力は国語以外の教科でも必要不可欠な能力となってきています。